2025/05/03 13:31
Nishiwaga Pedals(にしわがペダルズ)の有馬です。
2025年5月販売開始のオーバードライブペダル 『Katakuri V2.B』のご紹介です。

現行販売しているハイゲインディストーションペダル『Katakuri V2』のBチャンネルのみを独立させたモデルです。

『Katakuri V2.B』は、アンプライクなドライブサウンド且つミッドレンジにパワーを集中させたサウンドが特徴です。
余分な高音域をカットしているため、リードプレイにおいても音が細くならず、弾いていて安心感があります。
また、程よい低音感なのでハムバッカーピックアップのみならず、シングルコイルピックアップでも気持ちの良いドライブサウンドを奏でることができます。

回路と使用部品は、Katakuri V2のBチャンネルと同一です。
ケースサイズの違いにより基板サイズの変更が必要であったため、基板配線を新規で行っています。

基板配線、ケースサイズの違いはありますが、サウンドはKatakuri V2のBチャンネルと同等です。
詳しいサウンドについては、動画でご確認ください。
動画の構成は下記の通りです。
00:00 オープニング
00:31 サウンドチェック(LP type Guitar)
02:32 サウンドチェック(SSH Guitar)
05:17 ギターボリューム可変(LP type Guitar)
06:15 コントロール幅 Gain
07:12 コントロール幅 Tone
これまでの動画では、真空管アンプを使用しマイキングで録音することが多かったのですが、今回は全てソリッドステートアンプのライン出力で録音を行いました。
アンプは、Line6 Catalyst CX60を使用していますが、キャビネットシミュレーターやマイクのシミュレートが気に入っているため、全てアンプのライン出力にしてみました。