1/13

GoldenRoad V2 オーバードライブペダル(ケンタウルス系)

¥26,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥8,660から

※この商品は、最短で9月24日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

この商品は送料無料です。

「埋もれない存在感を」

GoldenRoad V2は、岩手県西和賀町(にしわがまち)にある、鷲ノ巣(わしのす)金山跡の歴史的ストーリーからインスピレーションを受け製作したオーバードライブペダルのバージョン2です。

ケンタウルス系回路を参考に製作したオーバードライブペダルで、単体オーバードライブでの使用はもちろん、他エフェクターとの組み合わせやブースターとしても活用できます。

内部昇圧回路によって広いヘッドルームを確保し、ギターサウンドのうまみを引き出すレンジ感が特徴です。
派手な音色変化はありませんが、ギター本来の魅力を際立たせ、サウンドの存在感を確実に高めます。

●常時ONで他エフェクターとの組み合わせ
ゲインは最小~9時程度、トーンは12時付近、ボリュームはON時に音量が大きく変わらない程度に設定します。
この状態で常時ONとし、他のエフェクターと重ねて使用することで、サウンドに艶とパワー感が加わり、音が前に出ることで存在感が増します。

接続順については、組み合わせるエフェクターがオーバードライブ系の場合、その後段に接続すると効果をより強く感じられます。
前段に置いても効果は得られますが、後段に比べると緩やかな変化となります。

一方、ディストーション系と組み合わせる場合は、前段に接続することでレンジ感を程よくまとめ、音を前に押し出す効果があります。
後段に置いた場合はローミッドが強調され、バンドでのギターソロなどでは音抜けを改善する効果があります。

●ブースター
ゲインは最小、トーンは12時付近、ボリュームはアンプを程よくプッシュできる位置に設定します。
この状態では、アンプ本来のキャラクターを活かしながら、艶やかさを加えた豊かなブーストサウンドを体感できます。
さらに、ゲインをやや上げることでサウンドに厚みが加わり、よりパワフルな鳴りとなり、弾き心地も一段と向上します。

●オーバードライブ
ゲインは9時付近を越えたあたりから歪みが加わり、レンジ感にも変化が現れます。
12時付近ではサウンドの濃密さが際立ち、15時付近からはブルースやクラシックロックに最適な、伸びやかなリードトーンまで対応します。

〈ハンドメイドペダル〉
塗装から基板配線まで全て手作業で仕上げたハンドメイドペダルです。
基板は、ユニバーサル基板上にリード部品を配置し、リード部品の足同士をハンダ付けして接続していくことで回路を形成しています。
ハンドワイヤード基板によってサウンドに立体感が生まれ、耳に刺さる鋭さを抑えた、温かみのあるトーンが魅力と感じています。

〈仕様〉
コントロール:Level、Tone、Gain
オフ時:トゥルーバイパス
保護回路:逆電圧故障を防止する保護回路搭載
電源:DC9V (センターマイナス)
消費電流:18mA
寸法:140(幅) × 97(奥行) × 53(高さ) mm
重量:365g

〈注意〉
内部昇圧回路のため、入力電圧はDC15V以下としてください。それ以上の値を入力すると故障の原因になります。
1台1台、手作業で塗装を行っているため、色具合が異なります。
部品の生産終了により、使用部品が変更になることがあります。
ゴム足は付属品ですので、必要に応じて貼り付けてご使用ください。
納品書等の発行は致しません。

〈発送について〉
発送は、ゆうパック又は宅急便にて行います。
配送日時指定がある場合は、宅急便で発送いたします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥26,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品